地域創生Doスポーツ!スポーツを通じて誰もが幸せになる社会へ
テニス・ソフトテニス・バドミントン・卓球をはじめとするラケットスポーツの専門店として、37年にわたり多くのプレーヤーを育んできました。15年前、体育館とテニスコートを敷地内に建設し、スポーツスクールを始めました。そして昨年の1月には本部を建替え、店舗は倍の広さに。また、2Fには卓球場、多目的ルーム、社員休憩室などを設置し、本格的にDoスポーツ創造企業として再スタートを切りました。より快適な環境でプレーを楽しめるようになって、生徒数も増えるなど業績は順調。併設のラケットスポーツ専門ショップは四国最大規模の商品ラインナップを誇り、サポーターやインソール、トレーニング用品などの周辺用品も広く取り揃えています。コロナ禍が続き世間ではスポーツ活動の機会が減る中でも、拡大路線を打ち出し続けた成果を感じた1年だったと、代表取締役の日下昇さんは振り返ります。「これまでの取り組みがタイミングよく形になって、いい方向に向かっています。運動したい人たちのニーズが増えていて、思ったより多くの人が来てくれましたし、それに伴ってショップの物販も好調です」。先の見通しは不透明ながら、コロナ禍が落ち着いたら必ずスポーツ熱が再燃するはずだと確信しています。今後はランニングやジョギング、ストレッチ、筋トレなど「体を整える」分野への拡大も検討中。新社屋2階に設けた多目的スペース「on the earth」は、そうしたトレーニングルームとして活用できるだけでなく、カフェや塾などにも応用できるコミュニケーションの場となる予定です。日下さんは「ショップ・プレーフィールド・コミュニケーションの場を備えた施設力を活かし、トータルでスポーツライフを楽しんでいく場をつくりたい」と力を込めます。