COMPANY企業一覧

協拓建設株式会社

職種一般事務・管理系高松市業種エリア技術・研究系インフラ・交通
インターンシップ 有

高い施工技術と実績で全国のインフラ整備の最前線を支える

創立から半世紀余り。高松市に本社を構える協拓建設は、日本の高度経済成長を背景に、川崎重工業坂出ドッグ建設、瀬戸大橋の基礎工事、高松空港の造成工事など、県内の主要なインフラ整備に携わり、社会的に大きな役割を果たしてきました。

圧倒的な設備力と高い安全意識で全国のインフラ整備の最前線を支えています。
倉敷基地プロパン貯槽
温井ダム

スーパーゼネコン専属企業として地域社会に貢献

1965年9月、坂出市にある番の洲臨海工業団地のドッグ建設工事の際、専門技術を持つ職人有志が集まって立ち上げた鹿島建設の協力会社「四国土木」が前身。以後、社是「信頼」をスローガンに、鹿島建設の専属協力会社として、ダム、トンネル、橋といった大規模な土木工事や発電所の基礎工事など、大規模かつ難易度の高い公共工事を請け負うことが多く、技術者として成長できる環境です。現在は、広島、福岡、千葉県に営業所も設け、全国で事業を展開しています。

COMPANY DATA
企業概要

会社名
協拓建設株式会社
設立
1965年9月11日
代表者
福本 徹哉
所在地
香川県高松市松縄町49-2
資本金
5,520万円
社員数
114名(2023年3月現在)
基本給
大卒総合職:220,000円、高専卒総合職:215,000円、専門卒総合職:210,000円、高卒総合職:200,000円
休日休暇
会社カレンダーによる(1年単位の変形労働時間制) 年間休日112日、日曜、祝祭日、第1土曜日を除く土曜日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇(慶弔規定による)、赴任休暇、育児休暇、介護休暇
福利厚生
各種社会保険完備、退職金制度、財形貯蓄、自社宅・借上社宅制度(妻帯者)、自社独身寮・現場宿舎、家賃補助制度あり、資格取得支援制度、●産休・育児休暇取得実績あり
インターン有無
大学生アルバイトの有無
採用担当者
辻岡
担当者連絡先TEL
会社ホームページ

香川県内企業の採用担当者様へ
社員さん一人ひとりの働き方や会社の雰囲気を記事の制作・掲載を通して伝えてみませんか。掲載取材に関するご質問等ございましたら、下記のお問い合わせフォームにてお気軽にご相談ください!