地域の気候や風土に根ざし、時が経つほどに味わいが増す美しさと堅牢さを合わせ持つ木の家。
日本の伝統的な知恵と技術を受け継ぎ、自然と共に快適に暮らす工夫が、壺谷の家にはあります。適度な「のき」や「ひさし」がもたらしてくれる、夏の暑い日差しを遮り、冬の暖かな日差しを取り入れる効果は、暑さ・寒さ対策の基本。更に、風が吹く方向に窓を設けたり、植物などで温度を下げる工夫を行うことも大切です。こうした自然環境を巧みに利用しながら、一年を通じて室内を明るく、冬暖かく、夏涼しくする住まいが、同社がご提案する「自立循環型住宅」です。
設備や商用エネルギーのみに依存するのではなく、気候や敷地特性などを考慮して設計を工夫。効果的に自然エネルギーを活用するべく建築基本計画から熟考し、そこにお客様の工夫が活かせる仕様や建築のしつらえを加味した、人と自然に優しい家です。